Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

南ミズーリ州立大学
2018年9月号 文学部 A.H

環境について

ジョプリンは田舎です。町に高い建物はなく、家やレストラン、ショッピングモールなどの建物があり基本的に緑が多いと思います。そして基本的に車がないと移動できません。なので買い物などに行きたい時は、毎週水曜日にウォルマートに買い物に連れていってもらえるのでそれに参加するか、車を持っている友達、フレンドシップファミリーなどに頼みます。大学にレンタルバイクがあるので、それを使用して出かけることも可能ですが、歩道がないので危険だと思います。バスもありますが乗ったことがないのでよく分かりません。ジョプリンの人たちはほとんどが車で移動するので、歩行者はほとんどいません。大学施設はとても充実しています。まず無料で使用できるジムがあります。図書館が4階建てで、集中して勉強できるスペースや友達と話しながら勉強できるスペースもあります。図書館は飲食可能です。その他はSLCというラウンジのようなところがあります。そこでは卓球やビリヤード、映画鑑賞、Wiiなどのゲームができます。勉強できるスペースもあり、23時まで開いているのでよく利用します。カフェテリア(学食)は寮の近くに1つ、大学の建物に1つあります。図書館の中にコーヒーショップもあります。基本的な食事はカフェテリアで済ませています。食事はピザ、チキン、ポテトなどアメリカンフードがほとんどです。サラダもありますが、あまり新鮮ではありません。味付けに飽きてきますが、悪くはないです。全体的にMSSUの生活に満足しています。

 

休日の過ごし方

私は月曜から金曜まで授業があるので基本的に休みは土日です。休日は基本的にフレンドシップファミリーや友達と遊んでいます。9月の初めに3連休があったのでテーブルロック湖の川の近くでキャンプをして次の日はfloating tripをしました。floating tripはボートで川をゆっくり下る、という感じです。floating tripはアメリカではとても人気なアクティビティなので、おすすめです。その他にはカンザスシティへ出かけました。カンザスシティはミズーリ州で2番目に大きい都市で、ジョプリンから車で2時間ほどです。ジョプリンと比べると緑が少なく街並みが都会だと感じました。そしてジョプリンアートフェスティバルに行きました。そこでは絵画やアクセサリーなどが展示され、売られていました。私はアートが好きなのでとても見ていて楽しかったです。そしてブランソンというところにある動物園とアウトレットにも行きました。フレンドシップファミリーと家で映画をみてまったり過ごしたり、MSSU周辺を散歩したり、友達の家に遊びに行ったり、友達と近くにご飯を食べに行ったりと、ゆったりと過ごす日も多いです。私は休日はしっかりとリフレッシュしています。