Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

南ミズーリ州立大学
2012年3月号 文学部 S.M

日本から持って来たら良かったと思うもの

外国でも大体のものは揃うからそこまで荷物はいらないだろうと思っている学生が多いかもしれませんが、ジョプリンは違います。車で15分ぐらいのところにアジアンマーケットはありますが、とても小さくほとんどが中国の商品で日本の商品に出会うと感動するほどです。こちらでは日本の製品は何も買えないと思ってもらって大丈夫だと思います。細かいことは別に気にしない、という人はシャンプーなどの生活用品はもちろんこちらでも手に入るので困ることはないですが、女性の場合は日本の化粧品はなかなか見つからないので日本から化粧水等を1年分持ってくることをお勧めします。アマゾンなどのオンラインで簡単に手に入りますが、送料などの無駄な料金を考えたら1年分こちらに持ってくる方が断然経済的です。ちなみにDHCとファンケルはアメリカにも会社があるのでオンラインで購入できます。日本の文化的なもの(書道セットや浴衣、もしも柔道などをしたことがあれば柔道着など)は、こちらで必ず文化紹介をする機会があるので、スペースがあれば持ってくることをお勧めします。ずっと続けている趣味がある方(楽器やテレビゲームなど)は持ってくることをお勧めします。

現地の学生、友人について

MSSUは小さい大学ということもあり、留学生のイベントは他大学混合で行うことが多いです。最初はMSSUの友達と仲良くしがちですが、私の場合は今では他大学の留学生との交流の方が多いです。私のスピーキングパートナーもここから車で15分ぐらいの場所にある他大学の学生です。それから、留学をする上で不安要素の1つであるルームメイトについてですが、私もルームメイトとは問題が絶えません。基本的には本当にやさしいルームメイトですが、やはり文化の違いはどうしようもないので、一番近い存在のようで一番遠い存在ではないかな、と思います。生活のリズムがまず違いますし、体感温度が全然違うので何度私がクーラーをOFFにしても私のルームメイトがONに変えてしまいます。また食器の片づけに対してもとても怠惰なのでシンクにはいつも食器が溜まっています。…と不満を上げるとキリがありませんが、1年間一緒に住むルームメイトなので、嫌なことは嫌だと、自己主張をすることを忘れないでください。でもルームシェアは日本であろうが海外であろうが、1つの部屋に他人と一緒に住むのですから多かれ少なかれ不満は生まれてくるものです。それにさっきも述べたように、基本的にはみんなのんびりとした優しい性格の学生たちばかりなので、そこまで心配することはありません。

自由テーマ

今回はこちらでの食事と寮について書きたいと思います。こちらでは留学生は基本的に大学のカフェテリアで食事を取ることになります。カフェテリアは2つあり、1つが寮に住む学生にとってメインとなるバイキング形式のカフェで、2つ目が日本によく見られる食堂のようなところです。バイキング形式のカフェは主に、パスタ・ピザ・ハンバーガー・フライドポテト・サンドウィッチ・ライス・サラダ・フルーツ・スープ・アイスクリーム・ケーキ・メキシカンフードなどがそろっています。もう1つのカフェには日替わりランチ、ピザハット、そしてハンバーガー屋があり、サンドウィッチやパンなども購入できます。大学の外にはちょっとランチを食べに行こう!と歩いていけるレストランは1つもないので平日に外食をすることは少し難しいです。車を使ってだと10分以内には中華、メキシカン、イタリアン、日本食、アメリカン、フレンチなどのレストランがそろっています。大学の寮にはキッチンはついていません(電子レンジはあります)

大学の寮は4種類あり、1つ目が男子寮(Blain hall)、2つ目が女子寮(Mccomck Hall)です。基本的に2つとも同じような内容で、常にRAと呼ばれる管理人が1階に滞在していて、トイレ・シャワーは共同です。1人部屋と2人部屋が用意されています。この寮の良いところは自分たちでトイレの掃除をしなくていいということです。悪い点は上げるとしたら部屋が狭いということです。3つ目がEast Hallと呼ばれる1番新しい寮です。部屋にはリビングルームが1つ、部屋が2つ、そしてバスルームが2つついていて、ここに4人で住みます。良い点はバスルームが2つあること、寮自体がキレイであるということ、悪い点はインターネットの接続が場所によって悪い、掃除は自分たちでしなければいけない、シャワールームが電話ボックスほどのサイズであるということです。4つ目が今私が住んでいるApartment Hallです。Apartment Hallは部屋が1つの建物に8つあり、外見は日本でいうアパートを想像してもらったらわかりやすいと思います。そしてそのApartmentの寮が大学に10軒ほどあります。1つの部屋にリビングルームが1つ、部屋が2つ、そしてバスルームと小さなシンクが1つついていて、ここに4人で住むことになります。また1つのApartmentにRAが1人住んでいます。良い点は基本的にルールがあまり存在しないこと、バスルームが部屋にあること、悪い点は掃除を自分たちでしなければいけないこと、またApartmentはたくさんあってどこにあたるかわからないので場所によってはインターネットの接続が悪かったり大学から遠くなる場合があります。