Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ヒューロン・ユニバーシティ・カレッジ
2011年11月号 文学部 Y.I

試験のこと

試験は中間試験と学期末試験の2つにわかれてあります。学期末はまだ受けてないので、中間試験のことについて書きたいと思います。試験がない授業もありますが、その分、エッセイやプレゼンがあります。基本的に試験は日本の大学で受けるものと同じです。もちろん辞書は持ち込むことができないので、日本で受けるより難しく感じます。小さい教室で受けたのですが、教授と試験官が一人いて、わからないことがあればすぐに質問することもできます。試験の形式は授業にもよりますが、自分の受けた試験は選択肢がほとんどなかったので、自分のことばで書かないといけませんでした。内容は授業で習ったことが出るので、復習し、理解していれば欠点を取ることはないと思います。

 

治安、危険を感じたこと、トラブル等について

特に、危険を感じたことはありません。University of Western OntarioはStudent Policeと言って、夜に一人で授業から帰るときに、学生ボランティアが寮まで送ってくれるというシステムがあります。大学内では、たまにパトカーが巡回しているの見かけているので、トラブルとかは一切ないです。しかし、友達の家に遊びに行った時に聞いた話ですが、絶対に一人で出歩くなという場所があるそうです。しかしそこは大学から離れているので、普段の生活ではほとんど関係ないです。基本的に、日本と同じくらい治安はいいと感じていますが、カバンなどの所持品は気をつけるようにしています。

 

自由テーマ

カナダの行事について書きたいと思います。10月には収穫を祝うThanksgiving Dayがあります。カナダと違って、アメリカではThanksgiving Dayは11月にあります。友達になぜ時期が違うのか聞いたら、ただ単にカナダは寒いから早まったそうです。本当かどうかわからないです。その日はカナダ人の家にお邪魔させていただきました。そこにはその家族の親戚も集まっていて楽しい時間を過ごしました。七面鳥など美味しいごちそうをいただいて、みんなでゲームをして楽しみました。10月の終わりにはハロウィンパーティーに参加しました。ほとんどの留学生はコスチュームを買って仮装していました。また、みんなでパンプキンを彫ってジャック・オー・ランタンを作りました。ハロウィンが終わると、すぐにクリスマスの準備が始まりました。まだ11月なのにクリスマスツリーをちらほら見かけます。日本と違ったクリスマスを楽しみたいと思います。