Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

ワルシャワ経済大学
2015年9月号 経済学部 N.H

初めまして経済学部3回生のN.Hです。私のレポートがこれから留学を考えている学生にとって参考になればなと思っていますのでよろしくお願いします。

オリエンテーションについて

私の留学先であるワルシャワ経済大学(これからSGHと略す)のオリエンテーションは9月21日から27日までの一週間にかけて行われ、大学側の企画とESN(SGHの学生達のグループ)が留学生のために用意してくれるイベントがありました。大学側では23日から26日の三日間でまず学長、留学担当者、SGHの学生の挨拶セレモニー、「文化とは何か?」をグループ別でプレゼン、おおまかなポーランドの歴史講座、ワルシャワ市内のバスツアーなどどれも私にとっては興味深く、有意義な時間でした。ESN側の企画ではポーランドの伝統料理のピエロギを食べたり、ワルシャワの噴水ショー、ワルシャワ市内を駆け巡るシティーゲーム、そのほかに毎晩PubやParty 、Clubなどあり朝から夜までポーランドのワルシャワを他の留学生と満喫でき、沢山の友達がこの一週間でできたので文化の違いを感じながらも良い留学生活のスタートラインを切れたと思います。なので無理はしないように様々なイベントに参加することをお勧めします。

またSGHはBuddy制度がしっかとなされていて、空港までの迎えや、寮のチェックイン、近辺案内(公共交通、銀行、マーケット)など丁寧に対応してくれました。私のBuddyはポーランドの男子学生で年齢も同じでさらに日本が大好きということで頻繁に日本の話、文化の違い、公園や旧市街地へ遊びに行っています。

 

自由テーマ(価格の差について)

私がワルシャワに来て3週間が過ぎようとしています。その期間で日々常に感じていることは価格の安さです。ポーランドは2004年からEUに加盟していますが、ユーロ圏ではないのでポーランド通貨はズヴォティです。円換算すると1ズヴォティ=約30円です。主に安く感じるのは日用品などで、例えば食材を一度に沢山買っても1000以内におさまります。また最近ポーランドの友達と話してとても驚いたことがあったので紹介したいと思います。ほとんどの日本の学生の方はバイトをしていると思いますが、皆さんの時給はいくらでしょうか?もちろん地域によって違いはあると思いますが、私の場合では約900円でした。さてポーランドの時給はいくらだと思いますか?ポーランドの友達の妹さんが首都ワルシャワの中心街(いわゆる東京の新宿)でホールの仕事をしていますが、なんと時給が6ズヴォティ=約180円で、5倍の差があることに驚きました。多くてもBuddy曰く10ズヴォティ=約300円だそうです。ほとんどの留学生がポーランドに来た一番の理由が価格の安さであるように私たちにとっては全てが安く感じますが、ポーランドの方からすると安くはなく、むしろ私たちが頻繁に行くマーケットは比較的高いそうです。私はこのような現地目線のことを知ることはとても大事だと思うので、これからももっとポーランドの方と知り合い友達になり、ポーランドの常識、しきたり、文化、あらゆる分野の考え方などを留学生のだれよりも探って、最後にはできるだけ沢山ポーランドのことを知り尽くそうと思います!!

右上写真:ワルシャワ噴水ショー 右下写真:ショパンゆかりのワジェンキ公園