Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

リネウス大学
2017年3月号 社会学部 S.N

①   余暇の過ごし方

休日は基本的に家でゆっくり過ごします。授業のある日は、授業が終わってから図書館で予習・復習・グループワークという感じです。だいたい余暇は家か図書館で過ごすことが多いです。リネウス大学の図書館が好きで、また図書館に行けばだいたい誰かに会うのでそれも含めてよく行きます。

他にはたまに友達とそれぞれの国の料理を作りあったりしてディナーパーティーをしたりダウンタウンでランチをしたりします。スウェーデンにはカフェでお喋りするfikaという文化があり、図書館にあるカフェでfikaしたりもします。

最近は三月に入って天気も徐々に良くなって来たので、平日でも天気のいい日は学校の近くにある人工芝のグラウンドでサッカーをしています。ベクショーにはプロのサッカーチームもあるので試合のある日は観戦に行っています。

 

②    春セメスターの授業

秋セメスターに履修していた“Peace and Development StudiesⅠ”に引き続き“Peace and DevelopmentⅡ”を履修しています。このコースは前セメスターと同じプログラムというコースでだいたい1月ごとに学ぶ分野が変わり、今回は”Conflict and Conflict Resolution”, “The Political Processes of Peace and Development”, “The Political Economy of Development, “B-Thesis”という4つの授業があります。このコースは前のセメスターのⅠのコースをパスしていないと取れず、パスするには4つの授業のうちの3つはパスしないといけません。このパスする条件はⅠもⅡも同じです。三月も終わりに差し掛かりもう既に上に書いた2つの授業が終わりました。”Conflict and Conflict Resolution”は紛争の起こるパターンを様々なセオリーから学び、かつその解決方法を考える授業で、“The Political Processes of Peace and Development”は発展途上国や貧しい国を政治的なプロセスでどのように発展・持続させるかを学びます。前のセメスターに比べてどちらかというと政治・経済の分野が多い気がします。最後の授業の“B-Thesis”というのは”thesis”と書いているように10から15ページの論文を一ヶ月かけて書きます。まだ詳細は知りませんが、来た当初、writingが悲惨だったことを考えると今はまだマシになったと思うので最後の論文は頑張りたいと思っています。

友人とディナーをしました