Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東フィンランド大学
2015年10月号 国際文化学部 Y.I

環境について

東フィンランド大学は中心街から徒歩で約15分のところにある広々とした大学です。食堂では2.4€という安さで、メインメニューとサラダバーとパンがお腹いっぱい食べることができます。とてもおいしいですし、土日も開いているので、食堂で栄養を摂るぐらいの気持ちでよく利用しています。ヨエンスーの街は思っていたほど田舎ではなく、美しい自然も楽しめますし、服や雑貨の買い物に困ることもないです。かわいいお店やおしゃれなカフェもあります。ただ閉店時間が日本に比べて早く、日曜日にはほとんどの店が閉まってしまいます。土日こそ遊びたい日本人の私にとって、静かな街を見るとみんな何をして過ごしているのだろうと不思議な気持ちになるのですが、休みの日こそ家でのんびり過ごすフィンランド流の休日の過ごし方に自分も変わっていくのかなと思っています。

留学生の住居は3人でシェアをするフラットタイプのJoensuu Elii ともともとホテルだったRiverside Residence2種類から選びます。中心街に位置するRiverside Residenceは買い物に便利で、学校にも徒歩で通えることができますが、もともとホテルだったため部屋は狭くて暗いです。反対にJoensuu Eliiは学校や中心街からは遠いですが、おしゃれなフラットで静かに生活することができます。私は冬の朝暗くて寒い雪の中の登校を考えると、近いに越したことはないと思いRiverside Residenceに決めました。今でもここにして良かったと思っています。住居に関しては、二つが正反対なので、どちらが良いのかは本人の優先順位によって全く異なると思います。留学生活で住居は大切なことですし、ここに書ききれないこともあるので、今後東フィンランド大学に留学する人には、実際に留学した人から話を聞いて、自分に合った選択をしてほしいと思います。

Student Tutorについて

異国での生活ということで、分からないことや不安も多い留学ですが、東フィンランド大学では現地の学生がStudent Tutorとして留学生の最初の生活をサポートしてくれます。出発の2か月前頃からメールでやり取りをし、寮や到着予定日の確認などをしていきます。到着後は、キャンパスや街の案内から、student union の手続きの手伝いなどもしてくれます。一人のチューターが担当するのは9人です。あくまでもチューターはボランティアなので、サポートについては人それぞれ違うと思いますが、私のチューターさんは、オリエンテーション期間中にみんなで食事をする機会を作ってくれたり、フェイスブックでグループを作成してイベントをアップしてくれたり、今でも私たちに気を配ってくれる私にとって心強い存在です。