Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東海大學
2017年4月号 国際学部 M.M

[環境について]

東海大学は自然が豊かな学校です。学校内にはたくさんの木々があります。また、とても広いです。まだ来て間もないころは広すぎて道を覚えるのがとても大変でした。1人で外出したら絶対に迷います(笑) 東海大学には第一キャンパスと第二キャンパスの二つのキャンパスがあります。私達の寮や華語中心の教室などは第一キャンパスにあるので、基本的にはこちらのキャンパスを使います。第二キャンパスには牧場、東海湖、小学校、高校などがあります。牧場にあるアイスキャンディーはとてもおいしかったです。次に、寮についてですが、とてもきれいとは言えません。東海大学では清掃員を雇う代わりに、大学一年生の生徒たちに授業の一環として掃除をしてもらっています。なので、部屋などのプライベートな場所は掃除してもらえません。初めて部屋に入ったときほこりが少しと、前住んでいた人のであろうゴミが落ちていました。4人一部屋でそれぞれの机と二段ベッドが二つあります。私は7階に住んでいるのですが、そこから見える外の景色は思っていた以上にきれいです‼ 気分転換をするときはよく外でぼーっとしています(笑)また、華語中心の授業は先生たちの部屋で受けます。1人1人部屋の飾りつけが違うので見ていてとても面白いです。中には犬や猫を連れてくる先生もいます(笑) 食事は学校内の食堂か、学校の近くにある夜市へ行って食べています。学校内には食堂が2種類あります。値段は同じくらいです。夜市も同じくらいなのですが、量が違います。とても多いです。なので、私は友達と一緒にいろんなメニューを頼んで、それをシェアしています。

 

←寮のベランダから見える景色です

←キャンパス内の風景です

←教室の様子です

←夜市の様子です

[台南・高雄旅行]

4月1日~4月5日は台湾では清明節と言って連休になります。海の神様の誕生日らしいです。私はTAという活動を行っています。これは東海大学日本語学科の生徒と日本語を使って会話の練習を行う活動です。日本語学科の生徒と仲良くなれるチャンスですし、お金ももらえます。私はそこで知り合った台湾人3人と中国人1人とで台南、高雄へ行きました。私が中国語で何と言っていいかわからない時に、日本語を言えば中国語で教えてくれたのでとても助かりました。1日目と2日目は台南へ行きました。台南は食べ物がおいしいことでとても有名です。噂通りとてもおいしかったです。しかし、台南で春巻きを食べたのですが、中には砂糖が入っていてとても甘かったです。これだけはどうしても好きになれませんでした…(笑) 台湾では春巻きに砂糖などの甘い調味料を入れることは普通だそうです。台南では安平や博物館へ行きました。3日目は高雄へ行きました。手作りのものがたくさん売られている市場へ行って散在してしまいました…(笑) また、船に乗って旗津半島へ行きました。その船にはバイクや自転車に乗ったまま船に乗っている人もたくさんいたので驚きました。高雄では海鮮料理を食べました。どれも新鮮でとてもおいしかったです。

 

 

←台南でいった博物館です

←高雄の船に乗る前の写真です