Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

同済大学
2010年7-8月号 国際文化学部 Y.I

 

夏休みについて

 

❤ 7月初旬~

期末テストが6月末に行われ、テストが終わり次第夏休みに突入!

留学を終えたメンバーは帰国の準備に取り掛かります。

お別れ会と称してサイゼリア(上海にもたくさんあります)で集まったり遊んだり。

親しいメンバーでは、北京烤鴨の有名なお店でお食事したり。

あとは空港までお世話になった友人をお見送り。

❤ 7月中旬~1

楽しみしていた上海万博へ。

以前にも少しお話しましたが、夜間入場チケットを使用。

とても暑い時期で待ち時間も相当長く、1日中遊びまわると熱中症になりかねません。。

日暮れ以降の魅力といえばキラキラ輝くネオンを精一杯楽しめる事じゃないでしょうか。

なかなか幻想的でちょっぴりロマンチック。

また人も少しずつ減るため待ち時間も縮小され、気温も下がるのでまあまあ快適になります。

 

今回はD地区に在る日本産業館を目的としました。

というのは、1日で興味のあるバビリオン全てを制覇するのは困難です。

D地区にはコカカーラ館があり、他は主に中国関係の企業館で地区の規模も小さいため、見まわす限り中国人だらけ。

日本人観光客らしき団体も少し見かけました。

 

わたしが一番驚いたのは、

至る所で小さな折り畳み椅子が販売されており、老若男女問わず多くの中国人が持ち歩き使用していたことです。

合理的(?)で中国人らしいと言えばそうなのですが(笑)、約2時間待ちだった日本産業館での行列でも

列が進むたびに重い腰を起こしまた座り込む大勢の姿はシュールで圧巻でした。

 

さて、日本企業館には主に以下の企業が参加しています。

Kikkoman

INAX

TOSTEM

日本郵政

unicharm

大塚製薬

TERUMO

 

これらの企業名や商品は、こちら中国でも日々目にします。

それほど中国に根付いており、日本人として母国の製品が身近に存在することは大きな安心感さえ覚えます。

またD地区で待ち時間0分のバビリオンがいくつもあるなか、

これだけ長い行列から、日本への高い関心がうかがえますね。

 

バビリオンの主な内容は360度見渡せる超巨大スクリーンに、企業ごとの映像が流れるといったもの。

映像を見る限り宣伝といったものは特に感じず、独創的だったりあるいは企業のイメージや願いがこもっています。

そうそう、館内は撮影禁止が徹底されています。

が、堂々とカメラを取り出しパシャパシャ写真を撮り始めたおじさんがいました。

日本では万博に乗じて中国人のマナーの悪さがたびたび取り上げられているようですが、

とりあえず今回の件は日本人の係員が厳しく対応していていました。

 

さすがに日本企業館はサービスから内容まで、クオリティが高いようにおもいます。

 

晩御飯はせっかくなので、はな丸うどんを利用しました。

うどんのセルフサービスについて、一から全て中国語で説明されていました。

どうも中国のおばちゃんたちは制度がよくわかってないらしく、注文時に後ろに長い列ができているが悩み続け、

店員に急かされると不機嫌になってしまいました。

すると連れの頼んだものができあがってはいたものの、怒ってキャンセルしお店を出て行きました。。

店員は皆あ然としていました。

そんな光景も目撃しましたが、うどんはやっぱりおいしかったです。

 

❤ 7月中旬~2

日本への一時帰国準備。

ということでお土産物色。

上海科学技術館付近では贋作のお店がたくさんあり、多くの欧米人観光客が見受けられます。

上海観光といえば、豫園と南京東路は鉄板!豫園ではお土産の類はなんでも揃います。

わたしは友人に、顔見知りの絹製品の卸問屋を紹介してもらい安く購入させてもらいました。

まあいちばん喜ばれるお土産は海賊版のDVDだったりしますが。

 

その日は豫園の鼎泰豐(ディンタイフォン)で飲茶ランチ!

豫園には台湾初の世界一おいしい小龍包のお店があります。

HPにも載っていますが世界の十大レストランにも選ばれているほど。

あまりの小龍包のおいしさに感激し、以来ほとんど街中で食べないようになりました。。

 

参考; ぐるなび上海版 http://www.gudumami.cn/jp/shop/cs06543/

 

 

❤ 8月

1ヶ月程久々の日本を満喫しました。

・神戸、香川、岡山へ小旅行

・京都鞍馬、貴船神社観光

・所属している海外交流委員会の和歌山合宿参加

・地元大阪で新喜劇初観賞

・梅田でショッピング・お茶三昧

・調味料、食品の買い漁り

・外食三昧

→ニッポンの寿司も焼き鳥もうまいものいっぱい!

・ゼミ、中国関係の書籍を購入

・基礎化粧品、美容関係のまとめ買い

→お店のお姉さん(友人)に肌を見てもらったら乾燥や皮脂汚れがひどいことになってました。。女性は特に注意が必要です。

→中国の水はきれいではないけれど、正しい洗顔方法に改めケアをきっちりしたところ肌状態がかなり改善されました。

 

一時帰国するかしないかは本人次第。

改めて日中の比較する材料が増えたり、友人に会ってリフレッシュし気持ちの切り替えになって、

私は帰ってよかったなあ、と。

 

余談ですが関西空港ではZOJIRUSHIの炊飯器をたくさん抱えた典型的な中国人集団がいました。

そういえばYODOBASHIカメラでも中国語をいっぱい耳にしたなあ。

やっぱり日本の炊飯器(家電)は大人気ですね!

当たり前の様に列に並んでいたのですが、その10数人の集団にガンガンぶつかられ、目の前で集団順番抜かしをやってぬけてました。。

後ろに並んでいた日本人のおじいちゃんおばあちゃんは度胆を抜かれたようでした。

日本人は冷たい視線を送っていたけれど、集団は気にも留めないよう。

日本にいながらもう中国モードに切り替えないと!と思った瞬間でした。

 

新学期は9月13日~なので、中国語の復習でもしながら備えようとおもいます。