Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

東亞大学校
2015年10月号 国際文化学部 N.Y

 

①授業紹介

 

今、私は語学堂の授業と学部の授業の、両方を受講しています。

語学堂は高級1のクラスまで進級しました。現在、東亞大学の語学堂は高級1が最も上のクラスです。中級クラスの時に比べ、発表の授業が多くあります。パワーポイントを作成して、自分の国の観光地や歴史・事件について発表しました。様々な国の観光地や、歴史について知ることができ楽しいです。また、쓰기(書き取り)の科目ではTOPIK試験を意識して授業が行われています。

前期では1科目だけ聞いた学部の授業を、後期は3科目に増やしました。「국어문법론(国語文法論)」「한문고전의이해와감상(漢文古典の理解と鑑賞)」「올바른글쓰기와말하기(正しい書きと発話)」という科目です。どれも국어국문학과(国語国文学科)の授業でスンハクキャンパスで開講されています。「国語文法論」は韓国語の文法を理論的に習う授業です。「漢文古典の理解と鑑賞」では韓国で書かれた漢文の読解と歴史的背景などを学び、「正しい書きと発話」は間違われて使われやすい韓国語を正しく使うための韓国語構造の理解を目的として授業が行われます。漢文古典の授業以外は教科書を使い、教科書は書店で買ったり、学校内で製本をしてもらう必要があります。漢文古典の授業で用いるプリントは国語国文学科のホームページからダウンロードします。

 

 

 

②International Day

 

10月30日、「International Day」といって語学堂に通う外国人により、プミンキャンパスでイベントが開かれました。

大きなイベントではなく、お昼の時間に各国の料理や小物を販売しました。日本チームはツナマヨおにぎりとほうれん草のおひたし、折り紙で作った小物を販売しました。韓国で買えないものは、東亞大の言語教育院の担当スタッフがインターネットで購入してくれ、その材料代も全て大学側が出してくれます。最初、日本チームの料理は人気が無かったのですが、少しずつ売れるようになってきました。ツナマヨおにぎりは韓国のコンビニにも売っているので韓国に住んでいる人なら少しは見慣れていると思うのですが、ほうれん草のおひたしは、他の外国人にとって「これは何だ」となったようでした。実際に何か?とお客さんに尋ねられた時、何と答えたらいいのか戸惑いました。しかし興味半分で買ってくれた人たちに美味しいと言ってもらえるととても嬉しかったです。

今回のイベントでは、日本・台湾・中国・ベトナム・カンボジア・ラオス・シンガポール・マレーシアが出店しました。各国の、例えば台湾の冷麺、ベトナムの生春巻き、カンボジアのデザート等、普段なかなか食べられない本場の味を堪能できてとても楽しかったです。その他、料理だけではなく、各国の伝統衣装を着た語学堂の友人たちとお喋りをしたり、写真を撮ったりしたのが良い思い出です。日本の友人は浴衣を着たのですがとても可愛かったし、中国の伝統衣装はセクシーで、ベトナムの伝統衣装は純白でとても綺麗でした。ラオスの伝統衣装も初めて見たのですが、やはり伝統衣装というのはどんな服よりも、その国の人の良さを生かし表現することができるものだなと思いました。目でも口も楽しめた素敵なイベントでした。

また夜からはキャンパス内のグローバルゾーンでハロウィンパーティが開かれ、そちらも楽しかったです。