Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

大連外国語大学
2019年1月号 国際学部 M.K

留学生活を振り返って

今は、大連外国語大学に留学できて本当によかったなという気持ちでいっぱいです。留学に行く前は、友達作ることができるかな、中国の生活に慣れることができるかな、中国語を話せるようになるかな、などたくさんの不安があり、また日本の友達や家族とも約一年間離れなければならないという様々な面で、正直やっぱり行きたくないなと思ってしまった時もありました。着いてすぐは、ほぼ中国語が話せず、中国の生活にも慣れていなかったので、毎日ひたすら勉強をし授業についていくのに、大連の生活に慣れるのに必死でした。二、三か月が過ぎると、大連での生活にも慣れていき、中国語も少しずつ話せるようになり、友達もできてだんだん楽しくなっていきました。

私の留学生活は、初めてなことがいっぱいで、学ぶことがたくさんありました。いろんな国の人たちと関わるということは、私の知らない価値観や文化、習慣を知ることができるので、毎日がとても刺激的で新鮮で、何も知らなかった小さいころに戻ったような感覚になりました。例えば、授業中、先生からの質問があれば、私が一番に答えたい!というようにみんな一斉に手を挙げ発言しますし、昼休みには音楽を鳴らしてダンスをしていたりしました。日本の学校ではなかなか見られない光景ですし、そんな人たちと一緒に授業を受けることができて、とても楽しかったです。

この約一年間の留学生活はこのレポートでは書ききれないくらい濃い一年でした。家族同然のルームメイトができ、毎日のように一緒に勉強し遊んだ友達ができましたし、また大連は私の第二の故郷となりました。また大連に戻りたいな、大連で出会えた友達とまたみんなで遊びたいな、ルームメイトと一緒にまた住みたいな、と寂しい気持ちになりますが、このような気持ちになれることはとても幸せなことだなと思います。このような環境を提供してくださった龍谷大学さん、たくさん応援してくれた親戚や日本の友達、大連で出会えた友達や先生方、すべての人にとても感謝しています。改めて大連外国語大学に留学できて本当によかったです。

 

留学中の目標

私は留学中様々なことにチャレンジしました。スピーチコンテストに参加したり、文化祭の装飾リーダーを担ったり、授業でも積極的に発言して、いろんなことに挑戦してきました。というのも、もともと私の性格は人見知りで消極的であったため、今までたくさん損をしてきました。挑戦しても失敗したらどうしよう、恥をかいたらどうしようという気持ちが優先し結局チャレンジせずに後悔するということが多かったです。そんな自分を変えたくて、交換留学にもチャレンジしましたし、私の留学するにあたっての目標は、失敗を恐れず何事にもチャレンジするということでした。私はこの目標を常に意識しながら生活していました。

チャレンジするというのは、大きなことだけではなくて、例えば日本人以外のクラスメイトに中国語があまり話せなかったとしても、勇気を出して話しかけてみるだとか、先生の質問に対して、あっているかどうかわからなくても手を挙げて答えてみるだとか、小さなことから少しずつ挑戦していきました。それができたことにより、中国語力を伸ばすことができるようになりましたし、たくさん友達を作ることができるようになりました。何よりも自分に自信を持つことができるようになりました。そんな自分を好きになることもできるようになりました。失敗をするのも良い経験だと思うので、これからもいろんなことにチャレンジしていきたいなと思っています。また大連外国語大学は、定期的に様々なイベント(スピーチコンテスト、習字大会、運動会、文化祭、晚会など)があり、参加するチャンスがたくさんあります。なので、この先大連外国語大学に留学する機会がある人は、どんどんいろんなことにチャレンジしていってほしいなと思います。