Center for the Promotion of Global Education

グローバル教育推進センター交換留学マンスリーレポート

アイダホ大学マンスリーレポート

エントリー一覧

  • 2012年2月号 国際文化学部 D.F

    授業紹介② このWorld and Art Cultureの授業は大きい講義室で開かれます。生徒数は100人くらいでほとんどが建築学か美術専攻の生徒です。セメスターを通して、4つの試験と6個の小テ…

    詳細はこちら

  • 2011年11月号 国際文化学部 D.F

    試験のこと ALCPは1セメスターに2つセッションがあり、各セッションごとにミッドタームとファイナルがあるので、試験の時期は1セメスターに4つあります。試験の評…

    詳細はこちら

  • 2012年3月号 文学部 C.Y

    日本から持って来ればよかったと思ったもの 前回のマンスリーレポートでも書かせていただいたように、私がもっと持って来ればよいと思ったものは歯ブラシ…

    詳細はこちら

  • 2012年2月号 文学部 C.Y

    アイダホ大学の授業について  私は、Fall 1,2を終えた後、ALCP level5となり大学の授業を5単位まで取れることになりました。特に私たちは、交換留学生として派遣されているの…

    詳細はこちら

  • 2011年9月号 文学部 C.Y

    オリエンテーションについて 今年のアイダホ大学では、8月22日にオリエンテーションが行われました。8:00am頃からplacement  Testing から始まりました。テストの内容は、Grammar, Writing…

    詳細はこちら

  • 2011年12-1月号 国際文化学部 D.F

    *冬休みについて* 冬休みは12月17日から1月10まで約3週間ありました。モスコウの冬休みは正直言って少し退屈かもしれません。友達になった生徒や他の国から来た…

    詳細はこちら

  • 2011年12-1月号 文学部 C.Y

    冬期休暇の過ごし方 ≪冬期休暇に入る前に≫ 冬期休暇に入る前にFinal Examがありました。私はALCPであるため、このテストで次のクラスが決定するので毎日エナジードリン…

    詳細はこちら

  • 2011年11月号 文学部 C.Y

    試験のことについて Fall1の試験が10月の初旬に行われました。Electiveクラス以外はすべて試験があります。テストは2日間にわたって行われ、Wrting Examsが初日に休憩なしの1時間50分、Grammar…

    詳細はこちら

  • 2011年10月号 国際文化学部 D.F

    授業紹介 私はTOEFLのスコアが満たなかったため、現在ALCPというアイダホ大学の付属の英語集中プログラムに参加しています。そこでは基本的に大学に入る前に必要な…

    詳細はこちら

  • 2011年10月号 文学部 C.Y

    授業紹介 私は今、ALCP levl3のクラスをパスしてlevel4のクラスを受講しています。まず、前セメスターでのlevel3クラスの授業ですが、初めは本当に不安で仕方がありませ…

    詳細はこちら